JAC-Academy 声優講座
Japan Art&Culture Academy Introduction
JAC-Academyでは、夢に向かって挑戦する皆様を全力でサポートする場所であると同時に、皆様の可能生を大きく広げる場所でありたいと考えます。
いつだって未来を切り開くのは『挑戦する勇気』です。
挑戦する皆様と支え、共に努力し続けます。
土曜日12:00~13:00
愛知北FM 公開生放送
メインパーソナリティー 四宮優奈
火曜日18:00~18:15
名古屋MID FM
案内人 JAC-Academy研究生
日曜日18:30~
Pitch-FM
JAC-Academy中高生声優による
異世界転生ラジオドラマ
人気職業となった声優。
しかし、「声優になりたい!」と思っても、「なれるわけない…」と諦めてしまったり、家族や友人から反対されることも多いとか・・・。
今、声優をめざす人に知っておいてほしい現状をお伝えします。
昔は声優といっても俳優が担当していたり、完全に裏方の仕事として、あまり表に出ない職業でした。しかし、今ではクイズやバラエティー番組にも出演し、声優のみのコンサートが開かれるなど、最も人気のある職業の1つとなっています。
Netflix等ネット配信番組の増加によりアニメの制作本数は20年前比べ約70倍に増えています。また、ナレーションや邦画の吹替えのみならず、ゲームや動画コンテンツの音声など、昔はなかった仕事も増えています。現在も声優の活躍の場は広がり続けています。
声優になりたい人は約30,000人いると言われており(その中で実際にスクール等に通う人は5,000人弱です。)現在、日本国内で声優として活躍している人は約3,000人です。10人に1人と聞けば確かに狭き門ですが、野球選手(2,000人に1人)や公務員(60人に1人)と比べると遙かになりやすいとも考えられます。
声優になるために大切なのは、『人より早く動くこと』です。高校卒業後に声優の勉強を始めた人と、中高生の頃からレッスンやオーディションを受けている人では、声優になれる確率は100倍以上違うと言われています。ただ、今は主婦やシニアの役も増え、30代40代から始めても声優になれるケースも増えています。大切なのは、『まずはやってみよう』を考えて『早めに動くこと』が大切です。
JAC-Academyでは、夢に向かって挑戦する皆様を全力でサポートする場所であると同時に、皆様の可能生を大きく広げる場所でありたいと考えます。
いつだって未来を切り開くのは『挑戦する勇気』です。
挑戦する皆様と支え、共に努力し続けます。
入学金等は無料です。
授業料の他に『施設費』のみが必要となります。
●ジュニア・一般講座…1,320円/月(税込)
但し、ご家族がJAC-Academy総合学院もしくはミネルヴァ学院にお通いの場合は、1家庭に付き2名目からは無料です。
●研究生…2,640円/月額(税込)
いつでも、自由にご入会可能です。お気軽にご連絡下さい。
上記以外、機材や教材費は一切かかりません。
各授業、少人数制の個別指導となっており、最大10名で実施しております。
いいえ。何も必要ございません。
すべて本校にてご用意させて頂いております。
(※激しい運動はしませんが、喉を潤す水分と、発声練習等をするため動きやすい格好でお越し下さい。)